静岡県沼津市 Y様邸 屋根工事 カバー工法の流れは?
投稿日:2025.11.12
本日は、静岡県沼津市のY様邸でおこなった屋根工事の様子をレポートします。
カバー工法にて施工をおこないました。
前回の現地調査の様子については「静岡県沼津市 Y様邸 屋根工事 カバー工法 施工前の調査をおこないました!」をご覧ください。
屋根カバー工法は、既存の屋根材の上に新しい屋根材を重ねる工事です。
全て交換する葺き替えと比べて、費用を抑えて工期を短くすることができます。
まずは、足場の設置から開始します。
安全に作業するために建物周囲に足場を組み立て、養生シートで覆います。
次に、既存屋根の清掃と点検をおこない、棟板金や雨樋などの付帯部材を撤去します。

続いて、防水シートであるルーフィングを既存屋根の上に敷きます。
このシートは防水性を高めるために重要で、二重の防水層となることで雨漏りを防ぎます。

屋根修理については「雨漏り修理」をご覧ください。
*K*
当社では無料診断をおこなっておりますので、ぜひご利用ください。
無料診断については、「屋根・外壁の無料点検について」からご確認ください。
雨漏り修理、屋根工事のことなら、富士宮屋根工事店へお気軽にご相談ください。
静岡県富士市、富士宮市、沼津市、裾野市、御殿場市他の屋根工事、外壁塗装専門店【富士宮屋根工事店】静岡県地域密着












